FF11やリアルの事など
※コメントへの返信は、(広い意味で)期待しないでください。(現在封鎖中)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三眼魚だったのでクフィムに行ってみたら、例のPCキラーゴブが居ました。
普段から歩行速度が速くて、自分に向かって歩いて来られると、一瞬絡まれたのかと思う位の速さです。数は結構居るようで、ほとんど決まったコースをうろちょろしてる感じでした。
釣りをしてる最中に天候がオーロラになったので、光エレを探しに獣クエのクラーケンの方まで足を伸ばしてみたんだけど、ついでにその坂の所も見てみたらそこにもゴブが居ました。
砂丘やクフィムミミズ池にも居るらしく(私は見てないけど、フレが居たと言ってた)、はっきりいってLVあげに迷惑なゴブの導入ですネ。貴重な狩場の削減ですかね。
どうせなら絡むLVの人に無差別に襲うのではなくて、絡まれるLVで且つ竿を装備してたら襲うとかにして欲しかったなと思う。相変わらず中途半端でスクエニ頭悪杉。
ためしに「盗む」をしてみたけど何もとれず(つд・)
「隠れる」は有効で、タゲ切れました(まぁNM表示じゃなかったしね~)。
光エレ1匹だけ狩れて、塊3個いただきますた。
PR