FF11やリアルの事など
※コメントへの返信は、(広い意味で)期待しないでください。(現在封鎖中)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、LV20無いと釣りの疲れが貯まりやすいとか、クソパッチがきました。
ツーラー対策なんだろうけど、釣り倉庫が居る自分にとっては激しく迷惑なパッチで、はっきりいってとばっちりもいい所。
いつぞやのボナンザ用に上げたきりなのでLVは5。
アニバは未使用のまま残ってたから仕方なくPLに行く事に。
で、下の写真は、同じく今回のパッチで導入されて敵を倒してでた箱の開錠編。
答えも一緒に写しちゃってるけど、1行づつ読んで解いてみてください。
自分の感想としてはタイトルのままでs。
その1(自分は89でしたg…)

その2(これで、どうやって数字を特定しろと?)

カギを調べられるのは5回らしく、その回数の中でヒントと開錠をしなければならず、5回調べるとヒントは出るんだけど、それと同時に失敗扱いに。
なもんで、実際の所は4回までヒントを聞けてラス1で数字入力って感じだった。
ツーラー対策なんだろうけど、釣り倉庫が居る自分にとっては激しく迷惑なパッチで、はっきりいってとばっちりもいい所。
いつぞやのボナンザ用に上げたきりなのでLVは5。
アニバは未使用のまま残ってたから仕方なくPLに行く事に。
で、下の写真は、同じく今回のパッチで導入されて敵を倒してでた箱の開錠編。
答えも一緒に写しちゃってるけど、1行づつ読んで解いてみてください。
自分の感想としてはタイトルのままでs。
その1(自分は89でしたg…)
その2(これで、どうやって数字を特定しろと?)
カギを調べられるのは5回らしく、その回数の中でヒントと開錠をしなければならず、5回調べるとヒントは出るんだけど、それと同時に失敗扱いに。
なもんで、実際の所は4回までヒントを聞けてラス1で数字入力って感じだった。
PR