忍者ブログ
FF11やリアルの事など   ※コメントへの返信は、(広い意味で)期待しないでください。(現在封鎖中)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DS.jpgDSの上の画面が一部黒くなって正常に映らなくなってしまい修理に出すことに。
横線が入ってる状態なのでゲームする分にはほとんど差支えないんだけど、ポケモンとかやってるとアイテム欄がちょうど「ゴールドスプレー ×983」と真ん中に線が来てしまい、微妙に見づらく、またそれ以上悪化しても困るのでということで。

で、ネットで申し込み。配送用のキットを送ってくれるのね(要る・要らないの選択可)。
今って親切なんだなぁと思ってたんだ。

でもそれはここまで。


修理工場にDSがついて見積もりの電話が5000円になります、と。
「はい、それならお願いします」
ここまではまぁ普通で、
「なお、(今回依頼の)画面の他に異常が見つかった場合、外装が白に変わる可能性がありますが、ご了承ください」

はぁ!?

「んーそれだったら、異常が見つからなかった場合はそのまま修理で、見つかった場合は修理しないでそのまま返してください」

これ、私は普通だと思うんだけど、私の言ってること、おかしい?

「申し訳ありませんが、一度バラしてしまうと依頼のキャンセルはできません」(セリフは正確じゃないけど、内容的にはだいたいこんな感じ)

要は、
①依頼の部分はやります。
②でも、(お客様同意の元)異常検査もしますし、見つかれば勝手に直します。異常検査させないのなら①はナシということに。
③他に異常が見つかった場合、直した際には外装が変わる可能性があります。
④(今回は)修理費5000円かかります。

私のはピカチュウエディションだから、ぶっちゃけ○万使っても直したいと思ってたわけ。
なのに、外装が変わる(可能性がある)って、それってつまり5000円で白を買ったのとかわらんよね?
②なんて、同意は取ってるといいつつ、①のみをすることができないって事は、ある意味強制してるのと変わらないと思うんだけど?
(最悪の場合)強制に検査させた上に白の購入5000円、それ(白)が嫌なら新品で金を落とせ、と。


考え方によっちゃぁ、ちょっとやり口汚くね?
 
PR
じゃがいもから芽が出たので土に植えてみたらここまで成長。
d6dc58fd.jpg













隣との境のフェンスと隣の植物類で見づらいけど、結構伸びた。
植えたのいつだったかなぁ9月だか10月だか、その辺りw
縦にぐんぐん伸びてくれるもんだから、茎自身が自分を支えられなくなってきたのでフェンスによっかからせてる状態。

で、現在どうなったかというと…
 
dorakuecd.jpg私ゲームミュージック好きなんだけど、ドラクエ1~3が聞きたくて、持ってたのはカセットテープだった事もありさすがにCDで欲しいなぁと思い購入。

オリジナルサウンドって書いてあるのに、聞くとあのファミコンのちゃちい音じゃない・・・・。
スーファミの音源ぽい感じ。
ファミコンのあの音で曲を聴きたかったので、ちょっとがっかり。

満足度 75点 くらい


ちなみにこのCDは1~3・6までと、5のサウンドストーリーが入ってて1回聞いたけど、もともと4以降は曲に魅力を感じられないので5・6はもう聞くことなさそう。
 
111107_1307171.jpgフェルトでケーキや野菜やフルーツを作っていたのだけど、刺繍糸が結構余ってるのでミサンガを作ってみた。

でも気が付けば、減らすつもりで作ってたのになぜか糸は増えてる・・・オカシイ・・

 
壊れますた。

いつだったかなぁ・・・6月の半ばくらい?
まぁそんなわけでもうFF【さようなら】w

今家族のPCでブログ書いてるけど、これにFFは入れてほしくないようなので(容量入る=>重くなる、が嫌みたい)、FFやるとしたらもう1台買わないといけなく、やる気のないFFのために○万出す気になれないので、友達んトコ遊びに行ったときにちょこっと入る程度かね?

なもんで顔文字がない・・・。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/18 通りすがり]
[06/11 おだんごちさぷ]
[11/13 まる]
[10/28 海苔酢]
[09/13 海苔酢]
最新TB
プロフィール
HN:
らいざ
性別:
女性
趣味:
ぱずる・ピカチュウ集め
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]