FF11やリアルの事など
※コメントへの返信は、(広い意味で)期待しないでください。(現在封鎖中)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やってない人にはわからない話っす(>_<)
やっとこさクリアしましたよー!ヽ(`Д´)ノ
最初のころはマップが狭めなこともあり自力でやってたんだけど(1面クリアするのに平均4時間くらいかかってた)、後半はリセットして同じことやり直すのがめんどくさくて、ネットで攻略を参考にやってました。
攻略の方向性が確認できるくらいで、攻略自体はやっぱり早くても4時間以上はかかり、実際はあんまり変わらなかったきがする・・・。
購入マップ?があると、途中で育成できて楽らしいね。
そんなもんないので、基本はストーリー上の敵でLVあげてたんだけど(ランダムで湧く遭遇戦は強い&地形が悪いでほぼ無理だった)、19章で敵が一歩強くて詰んでしまい、どうしようかなーと思ってたんだけど、ノーマルで私がよく使ってた17章んとこ+箱で試しにやってみたらなんとかイケたので、そこでお金が尽きない程度にひたすら上げてた。
どうしてもこちらと相性が悪くて倒せないこともあるので、めんどうではあるけどセーブは箱を買う前で。
で、数時間経つか、もしくはゲーム内で面をクリアするなど変化があれば、箱で出てくる敵も変わるので、それで調整。
終章は、クリティカルを前提に2ターンで終わり。
面子はクロム・マイユニ、その子供のルキナ(7色の叫び)・マーク、グレゴ(技の叫び)・リズ(魔力・魔防の叫び)・リベラ(幸運の叫び)、バジーリオ(力の叫び)、アンナ、オリヴィエ(アイテム使用で移動+2)。
配置:マイユニとルキナを最前列に、マークをクロムの前のマスに。他は余ってる所に前寄り適当に。チキの涙が2つあったのでクロム・マイユニに使用(なければ〇〇の薬系で)。
1ターン目:アンナをマークにダブルさせる。マイユニ・マーク・ルキナは攻撃範囲に入っても構わないので(動いてこなかった)真っ直ぐ前進。クロムはマイユニの近くに移動。他も攻撃範囲に入らない所に前進。
2ターン目:ルキナ以外の叫び持ちは応援させる。マークを突っ込ませ正面の敵を倒す。クロムをマイユニにダブルさせ、踊りがギリギリ届く範囲に移動。ルキナをマークの真後ろに連れていき、そこで応援(カリスマ目当て)。踊ってマイユニの行動を回復させ、マークの前から魔法攻撃。
クリティカルがでなければリセット。でれば終わりw
ルナティックをクリアしたのでルナティック+ができるようになったんだけど、やらないだろうなぁw
最初の面だけみてみたけど、ルナティックの強さ(能力値)に加え、すり抜けや絶対命中などスキルも半端ないし
┐(´∀`)┌

やっとこさクリアしましたよー!ヽ(`Д´)ノ
最初のころはマップが狭めなこともあり自力でやってたんだけど(1面クリアするのに平均4時間くらいかかってた)、後半はリセットして同じことやり直すのがめんどくさくて、ネットで攻略を参考にやってました。
攻略の方向性が確認できるくらいで、攻略自体はやっぱり早くても4時間以上はかかり、実際はあんまり変わらなかったきがする・・・。
購入マップ?があると、途中で育成できて楽らしいね。
そんなもんないので、基本はストーリー上の敵でLVあげてたんだけど(ランダムで湧く遭遇戦は強い&地形が悪いでほぼ無理だった)、19章で敵が一歩強くて詰んでしまい、どうしようかなーと思ってたんだけど、ノーマルで私がよく使ってた17章んとこ+箱で試しにやってみたらなんとかイケたので、そこでお金が尽きない程度にひたすら上げてた。
どうしてもこちらと相性が悪くて倒せないこともあるので、めんどうではあるけどセーブは箱を買う前で。
で、数時間経つか、もしくはゲーム内で面をクリアするなど変化があれば、箱で出てくる敵も変わるので、それで調整。
終章は、クリティカルを前提に2ターンで終わり。
面子はクロム・マイユニ、その子供のルキナ(7色の叫び)・マーク、グレゴ(技の叫び)・リズ(魔力・魔防の叫び)・リベラ(幸運の叫び)、バジーリオ(力の叫び)、アンナ、オリヴィエ(アイテム使用で移動+2)。
配置:マイユニとルキナを最前列に、マークをクロムの前のマスに。他は余ってる所に前寄り適当に。チキの涙が2つあったのでクロム・マイユニに使用(なければ〇〇の薬系で)。
1ターン目:アンナをマークにダブルさせる。マイユニ・マーク・ルキナは攻撃範囲に入っても構わないので(動いてこなかった)真っ直ぐ前進。クロムはマイユニの近くに移動。他も攻撃範囲に入らない所に前進。
2ターン目:ルキナ以外の叫び持ちは応援させる。マークを突っ込ませ正面の敵を倒す。クロムをマイユニにダブルさせ、踊りがギリギリ届く範囲に移動。ルキナをマークの真後ろに連れていき、そこで応援(カリスマ目当て)。踊ってマイユニの行動を回復させ、マークの前から魔法攻撃。
クリティカルがでなければリセット。でれば終わりw
ルナティックをクリアしたのでルナティック+ができるようになったんだけど、やらないだろうなぁw
最初の面だけみてみたけど、ルナティックの強さ(能力値)に加え、すり抜けや絶対命中などスキルも半端ないし
┐(´∀`)┌
3DSが手に入ったので、ここ最近はファイアーエムブレム覚醒をやってまして。
普通に遊んだり、支援会話を集めたりとなんだかんだでトータル150時間くらいやってたんだけどさすがに飽きてきたw
で、今回のこれはノーマル・ハード・ルナティックと難易度が選べるんだけど、ノーマルしかやってなかったので、ハードはとばしてルナをやってみた。
序章と1面の計2面をクリアするだけで4時間近くかかった・・・。
敵の動き(AI?)が強いのではなくて、敵の強化(能力値や武器等)が強く、これはもはや運ゲー┐(´∀`)┌
基本的に1撃しか耐えられず(ユニットによっては1撃で殺される)、フレデ肉以外は攻撃回数は基本1回で、支援を付けても命中が70とか普通で(こちらの命中70はよく外すのに、相手の命中50は食らうっていう・・・)、なのに敵を1体倒すのに2~3人あてがわないと倒せず、でも1ターンの間にできるだけ敵を残さないように始末しておかないと、敵ターンになった時に確実に死者が出る。
デュアルアタック発動・回避・命中等々、ほぼすべて良い方向に働いてくれないと無理。
最初の方って「杖の使い方はね…」「よろしいですか? 武器には相性があります…」など、初心者の為に1ターン目始まる前に味方ユニットから説明があるんだけど、これ ルナやる人に要るかね? 1面クリアするのに何時間もかかるのに、毎回スキップするのがすんげーめんどくさい。
メインストーリーのイベントも1ターン前に発生するから、それも毎回スキップするのがだるい。一回みたら見ないようにも出来るようにしてほしかった。
2面でもう鋼装備されてて、敵数も増え、こっちは青銅・ヒーラー1体・1回攻撃(逆にこちらが2回食らうこともある)で、もーーー無理!
追記
2章を約4時間やったけど、今だにクリアできず。
2章は1群・2群と敵が分かれてて、1郡終わって2郡の雑魚をおびき寄せると一緒にボス(武器射程1-2)まで動いてくるんだけど、雑魚の数が多くてとても処理しきれない・・・。
普通に遊んだり、支援会話を集めたりとなんだかんだでトータル150時間くらいやってたんだけどさすがに飽きてきたw
で、今回のこれはノーマル・ハード・ルナティックと難易度が選べるんだけど、ノーマルしかやってなかったので、ハードはとばしてルナをやってみた。
序章と1面の計2面をクリアするだけで4時間近くかかった・・・。
敵の動き(AI?)が強いのではなくて、敵の強化(能力値や武器等)が強く、これはもはや運ゲー┐(´∀`)┌
基本的に1撃しか耐えられず(ユニットによっては1撃で殺される)、フレデ肉以外は攻撃回数は基本1回で、支援を付けても命中が70とか普通で(こちらの命中70はよく外すのに、相手の命中50は食らうっていう・・・)、なのに敵を1体倒すのに2~3人あてがわないと倒せず、でも1ターンの間にできるだけ敵を残さないように始末しておかないと、敵ターンになった時に確実に死者が出る。
デュアルアタック発動・回避・命中等々、ほぼすべて良い方向に働いてくれないと無理。
最初の方って「杖の使い方はね…」「よろしいですか? 武器には相性があります…」など、初心者の為に1ターン目始まる前に味方ユニットから説明があるんだけど、これ ルナやる人に要るかね? 1面クリアするのに何時間もかかるのに、毎回スキップするのがすんげーめんどくさい。
メインストーリーのイベントも1ターン前に発生するから、それも毎回スキップするのがだるい。一回みたら見ないようにも出来るようにしてほしかった。
2面でもう鋼装備されてて、敵数も増え、こっちは青銅・ヒーラー1体・1回攻撃(逆にこちらが2回食らうこともある)で、もーーー無理!
追記
2章を約4時間やったけど、今だにクリアできず。
2章は1群・2群と敵が分かれてて、1郡終わって2郡の雑魚をおびき寄せると一緒にボス(武器射程1-2)まで動いてくるんだけど、雑魚の数が多くてとても処理しきれない・・・。